日本史(戦国時代) らい病か?梅毒か?友情の関ケ原に散った大谷吉継の病気とは? 病気と闘いながら、親友・石田光成とともに関ケ原では西軍に参加し自害した大谷吉継。ハンセン病(らい病)とも梅毒ともいわれ、病気で崩れた顔を白頭巾で覆っていたともありますが真の姿ではないようです。大谷吉継の病気の真相を探ってみましょう! 2020.10.01 日本史(戦国時代)社会科の自由研究
日本史(戦国時代) 朝鮮出兵に7匹の猫が同伴?命を救った愛馬?島津義弘は動物好き! 戦国時代の九州の雄・島津義弘には、動物にまつわるエピソードがあります。朝鮮出兵には7匹の猫を連れて行き、愛馬には命を救われています。どちらも今に伝わる証拠もあり、島津義弘は動物好きなの?と思わせるほっこり話をご紹介します。 2020.09.28 日本史(戦国時代)社会科の自由研究
日本史(戦国時代) 転職するたび出世する!武将・藤堂高虎の七度の主君替えエピソード 七度も主君を変えた藤堂高虎は、”ゴマスリ””お世辞上手””世渡り上手”と後世の評価は散々なもの。しかし、戦国時代がそれほど甘いわけはありません。名だたる天下人から絶大な信頼を得た藤堂高虎が大切にした出世の極意とは何か?真相に迫ります!! 2020.09.20 日本史(戦国時代)社会科の自由研究